3月の写真教室は…な、なんと!
初の野外授業をします!
…とはいっても、カメラを持って、現地へ集合して何かを
撮影するわけではありません。
何かするのか?といいますと…3月の初め、横浜にて
CP+が開催されます。
このCP+は1年に1回開催されるカメラおよびカメラ関係の機器を
たくさん紹介する展示会なのです。
このイベントはカメラにお詳しい方にとっては、もうヨダレもの(?)な
新しいカメラや製品などがたくさんありますが…初心者にとっては、
「何がすごいのか分からない…」
「すごい機能だとか言われても…」
「専門用語が多すぎて分からない…」
ご安心ください。
私がしっかり解説してあげます!
そして、これまで来て頂いている生徒さんはもちろん、
私の教室に参加したいけど…
「どんなカメラを買えばいいか分からない…」
「興味のあるカメラがあるけど、何が良いのか分からない」
と、お悩みの方も、この機会に是非おいでくださいませ!
このイベントで、もしかしたらお気に入りのカメラが
見つかるかもしれません!
CP+の詳細についてはこちらをご覧ください。
AozoraPhotoSchoolへ参加されたい方は下記の説明を
お読みの上、メールでお申し込み下さい。
【受講日】
・3月3日(土)Or3月4日(土) のいずれか
(※この日のみ、CP+へ行きます。参加される方には詳細を別途、ご連絡致します)
・3月10日(土)
・3月17日(土)
・3月31日(土)
(全3日+α)
【時 間】
・12:30~16:00
【場 所】
横浜駅Or関内から徒歩5分圏内
※日によって教室の場所が異なりますので、
申し込みされた方には別途、教室の住所を
ご連絡致します。
【受講費】
・3回:5500円
・1回:3000円
・初回のみ無料
※お支払い方法は銀行振り込みのみとなります。
※振込先は別途、ご連絡致します。
また会議室の広さの都合上、募集人数の上限がありますので、
先着順となります。
申し込みの際にすでに上限に達してしまったら、
誠に申し訳ございません。
もしも、キャンセルなどにより席に空きが出来れば途中から
参加も可能ですので、遠慮なく問い合わせてくださいね!
【受講内容】
聴覚障害向け、かつ初心者向けの教室です。
写真撮影に関する基本の撮影方法や知識、
さらに一歩進んだ撮影技術を学びます。
(注:プロカメラマンになれるような高度な技術などのお勉強ではありません)
例:
シャッタースピードとは?
絞りとは?
感度とは?
ホワイトバランスとは?
構図とは?
焦点距離とは?
etc…
【参加条件】
以下の条件に全て当てはまるのであれば、
年齢も性別も関係なく誰でも応募可能です。
①自宅から教室(横浜駅)まで無理なく通える方
②聴覚障がい者であり、かつ手話が出来る方
(手話を理解できる方)
③写真に関して、知識や技術が初心者であること
④デジタル一眼レフやミラーレス、および
コンパクトカメラを所有していること
※フィルムカメラおよびスマートフォンは対象外です。
もしも、参加したいけどカメラを持ってない、
何のカメラが良いのか分からない…の方は、
遠慮なく、私にお問い合わせください。
【申し込み&お問い合わせ】
aozoraphotoschool@gmail.com
↑2010年3月、第1回のCP+へ行ったときの写真です(笑)