画像

12月写真教室のお知らせ(手話通訳士同伴あり)

みなさま、こんにちは!

TwitterやInstagramなどのSNSを投稿しており、それを見て頂いている方々から
こんなことを言ってくれます。

「(健常者である)私にも写真の撮り方を教えて欲しい!」

それを聞いたときは本当に心の底から喜びました。
年甲斐もなく飛び跳ねました。ピョン

でも、同時に「やっぱり難しい…」と思いました。

なぜなら、私も聴覚に障害を持っており、話すこともそんなに上手くもありません。
そして、教室を開いてまだ一年ちょっとしか経っておらず、未だに手探り状態です。

それでも、たくさんの方々から私が聴覚障害を持っていることを承知の上で
「AOZORAさんから学びたい!」と言ってくれます。

そこで、私はこんなことを考えました。
じゃあ、「手話通訳士」を導入してはどうか?と。

私からのお話なら手話通訳士が話して頂けるし、逆に手話が出来ない方から、
私への質問などは手話通訳士を通して聞く事もできます。
※ほぼプロジェクターの内容と同じなので、そちらの方を見れば、私が何を言いたいかは、
 把握できるかと思います。

ということで、試験的に導入してみよう!と思い、今回の教室は健常者の方も
呼びかけることに至りました。

もちろん、聴覚障がい以外の障がいをお持ちの方も受け付けておりますので、ご安心ください!
※教室と言っていますが、マンションを利用した貸部屋ですので、バリアフリー設備が
 必ず備わっているかどうかは保証できませんので、要バリアフリーの方は必ず事前に
 ご連絡を下さい。

詳細につきましては下記をご覧ください。

【受講日】

・12月15日(土)

【時 間】
・12:30~16:00

【場 所】

横浜駅(約10分)
※教室の場所は申し込みされた方に別途、ご連絡致します。

【受講費】

・5000円

※お支払い方法は銀行振り込みのみとなります。
 振込先はお申し込みされた方に別途、ご連絡致します。

※キャンセルする場合は振込み手数料を差し引いた金額でお返しします。
 部屋のレンタル代金の支払いや用具の準備などの関係上、12月9日以降、
 キャンセルされる場合は返金は出来ません
のでご注意下さい。

また、部屋の広さの都合上、8名までとなります。
先着順ですので、応募時点で、すでに人数が上限に達したら、
誠に申し訳ございませんがお断りさせて頂きます。(本当にごめんなさい!)

もしも、キャンセルなどにより空きが出来れば途中から参加も可能ですので、
その際は当のホームページかSNSなどで告知いたします。

【受講内容】

初心者のための基礎とカメラについてのちょっとしたマメ知識をお勉強します。
(注:プロカメラマンになれるような高度な技術などのお勉強は致しません)

【参加条件】

以下の条件に全て当てはまるのであれば、障がいも健常者も年齢も性別も
関係なく誰でも応募可能です。

①ご自宅から教室(横浜駅)まで無理なく通える方
②写真に関して、知識や技術が初心者であること
③デジタル一眼レフやミラーレス、およびコンパクトカメラを所有していること
 ※フィルムカメラ、スマートフォンは対象外です。
④誰でも楽しく仲良く写真のお勉強をしたい。

参加したいけど、
「カメラを持ってない」
「どのカメラがいいのか分からない」
などのお悩みの方は遠慮なく、お問い合わせください!

【申し込み&お問い合わせ】

aozoraphotoschool@gmail.com

是非ともみなさまの応募をお待ちしております😊

20181215開催のお知らせ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中